上野 洋平

スポンサーリンク
ブログ

京都大学吉田キャンパス(北部構内)に行ってきました!

本日は、京都大学の吉田キャンパス(北部構内)にお邪魔しました。 北部構内は、理学部と農学部が集まっているエリアになります。 構内はこんな感じ。 北部構内でお会いしたある職員の方に、理系屋のサービスを紹介した...
ブログ

京都大学宇治キャンパスと桂キャンパスに行ってきました!

本日は、京都大学の宇治キャンパスと桂キャンパスにお邪魔しました。 まず伺ったのは、宇治キャンパス。 大学院の時は、大半を宇治キャンパスで過ごしていたのですが、当時夕食でお世話になっていたお店(ねこまたぎ)が当時のまま残っ...
ブログ

大阪大学吹田キャンパスに行ってきました!

本日は、大阪大学吹田キャンパスにお邪魔しました。 吹田キャンパスは、豊中キャンパスと比べてかなり広いので、たくさん歩けました笑。 頑張ってお届けしたので、大学で見かけた際は、ぜひお手に取ってみて下さいね! 次回は、...
スポンサーリンク
ブログ

大阪大学豊中キャンパスに行ってきました!

本日は、大阪大学豊中キャンパスにお邪魔しました。 ただ大阪は、昨日とはうって変わっての炎天下。 ですが、理系屋の広告は無事お届けしてきました。 大学で見かけた方は、ぜひ見て(良ければ登録して)下さいね! 次回...
数学って必要?

林修「学校の勉強の中で、圧倒的に大事なのは数学」

「数学って必要?」では、数学が社会に出て役に立つのか、また役に立つのであれば、どのような場面で役に立っているのか、ということを紹介しています。「数学って必要だったんだ」と少しでも感じて頂ければ幸いです。
数学って必要?

新井紀子「プログラマーに欠かせないのは数学」

「数学って必要?」では、数学が社会に出て役に立つのか、また役に立つのであれば、どのような場面で役に立っているのか、ということを紹介しています。「数学って必要だったんだ」と少しでも感じて頂ければ幸いです。
数学って必要?

ガリレオ・ガリレイ「自然という書物は、数学という言葉で書かれている」

「数学って必要?」では、数学が社会に出て役に立つのか、また役に立つのであれば、どのような場面で役に立っているのか、ということを紹介しています。「数学って必要だったんだ」と少しでも感じて頂ければ幸いです。
数学って必要?

落合陽一「プログラミングの根幹は数学」

「数学って必要?」では、数学が社会に出て役に立つのか、また役に立つのであれば、どのような場面で役に立っているのか、ということを紹介しています。「数学って必要だったんだ」と少しでも感じて頂ければ幸いです。
ブログ

僕が理系学生の就職支援をする理由

自分は将来何がしたいのか。 誰もが一度は考えることではないでしょうか。 僕は、この問いについて、大学2年生の頃から考え出しました。理系では、早い方だったと思います。 しかし、いくら考えても答えは出ませんでした。 理由は、自分...
数学って必要?

瀧本哲史「ニュートンは、数学によって世界を変えた」

「数学って必要?」では、数学が社会に出て役に立つのか、また役に立つのであれば、どのような場面で役に立っているのか、ということを紹介しています。「数学って必要だったんだ」と少しでも感じて頂ければ幸いです。
数学って必要?

西成活裕「数学を学ぶ目的は、世の中の課題を解決すること」

「数学って必要?」では、数学が社会に出て役に立つのか、また役に立つのであれば、どのような場面で役に立っているのか、ということを紹介しています。「数学って必要だったんだ」と少しでも感じて頂ければ幸いです。
数学って必要?

「数学って必要?」を検証〜『指数』編

探査機のはやぶさは地球とイトカワ間、往復60億kmを約7年かけて飛行しました。平均速度は秒速何kmになるでしょうか。 1年は約31,536,000秒だから、7年は約220,000,000秒です。 したがって、60...
数学って必要?

「数学って必要?」を検証〜『因子分析』編(成功法則もご紹介)

「因子分析」とは、統計学上のデータ解析手法のひとつです。「因子」は何かの結果を引き起こす原因を意味します。つまり因子分析とは、たくさんの結果(変数)の背後に潜んでいる要因を明らかにすることだと言えます。マーケティングの現場では、アンケート調...
数学って必要?

「数学って必要?」を検証〜『因数分解 Vol.2』編

ビジネスの現場で身に付けるべきだと川原講師が推奨するのは、どんな要素の組み合わせでできているかを、細かく分けて考えるという思考法だ。 例えば、距離は速度×時間の掛け算へと分解できる。同様に、売上高は店舗数×客単価×客数と表せる。さらに...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました